NBAカップ戦として開催された日本時間土曜の試合に続いてホームでヒート戦。
スターターは両チームとも変わらず。
今日はボールも人もよく動き、ターナーの3が好調でマスリンもFT獲得しながら
ペイサーズがリードを広げていきました。ラブが最初に数本を外した後2本の3を決めてきたのが厄介でした。
20−28で1Qを終えましたが、2Q頭にターンオーバーからダンカン・ロビンソンの3。
シアカムが両エンドでハイメ・ハケスを圧倒。
しかしリチャードソンのトランジション3が決まり、4点差に詰められてカーライルがタイムアウト。
更にミスが続き、ターナーが手でボールを弾いたのにキックボール扱いでMIAボールになったりしますが、
ターナーの怒りのダンクで払拭。
シアカムのand1から今度はターナーのトランジション3で30−38としてスポルストラがタイムアウト。
一旦11点リードになりましたが、今日はロビンソンの当たり日で突き放せず。
シアカムの通算10,000ポイントユーロステップレイアップが決まり、ロビンソンのテクニカルで3点追加。
更にスティールからマスリンがサーカスショットを決めて42−52。
ロングリバウンドがほとんどMIAに流れ、セカンドチャンスを許します。
MIAのゾーンディフェンスを切り崩せずじわじわ詰められて49−52で前半終了。
シアカム:14pts(6/8)
ターナー:11pts(4/7)、6reb
マスリン:10pts(3/6)、6reb
ですが、ハリバートンが2/8の6pts止まり。6アシストは良い感じです。
:勝負はクラッチ対決へ vsヒート
前半は1シェップ。
スターターは両チームとも変わらず。
今日はボールも人もよく動き、ターナーの3が好調でマスリンもFT獲得しながら
ペイサーズがリードを広げていきました。ラブが最初に数本を外した後2本の3を決めてきたのが厄介でした。
20−28で1Qを終えましたが、2Q頭にターンオーバーからダンカン・ロビンソンの3。
シアカムが両エンドでハイメ・ハケスを圧倒。
しかしリチャードソンのトランジション3が決まり、4点差に詰められてカーライルがタイムアウト。
更にミスが続き、ターナーが手でボールを弾いたのにキックボール扱いでMIAボールになったりしますが、
ターナーの怒りのダンクで払拭。
シアカムのand1から今度はターナーのトランジション3で30−38としてスポルストラがタイムアウト。
一旦11点リードになりましたが、今日はロビンソンの当たり日で突き放せず。
シアカムの通算10,000ポイントユーロステップレイアップが決まり、ロビンソンのテクニカルで3点追加。
更にスティールからマスリンがサーカスショットを決めて42−52。
ロングリバウンドがほとんどMIAに流れ、セカンドチャンスを許します。
MIAのゾーンディフェンスを切り崩せずじわじわ詰められて49−52で前半終了。
シアカム:14pts(6/8)
ターナー:11pts(4/7)、6reb
マスリン:10pts(3/6)、6reb
ですが、ハリバートンが2/8の6pts止まり。6アシストは良い感じです。
:勝負はクラッチ対決へ vsヒート
前半は1シェップ。
コメント
コメントを投稿