プレシーズンではありますが、河村君がNBAの実戦デビューを果たしました。
9分もプレイタイムをもらえて3PTも決め、いつもどおりのアシストを決めていました。
パスに関しては通用しそうなイメージを持てましたし、試合の最後までプレイできたのは
本人にとっても大きな財産となりそうですね。
プレイメイクもさせてもらえていましたし。
この時期にありがちなアピール合戦でボール回しがない状態でもありませんでした。
インディアナに来た富永君の方が先にこういう形で試合に出ると思っていましたが、
プロ経験のある河村君が先にNBAのコートに入りました。
シーズンが始まるとお互いにGリーグでの争いになると思いますが、
怪我をせずにアピールを続けて契約を勝ち取って欲しいですね。
9分もプレイタイムをもらえて3PTも決め、いつもどおりのアシストを決めていました。
パスに関しては通用しそうなイメージを持てましたし、試合の最後までプレイできたのは
本人にとっても大きな財産となりそうですね。
プレイメイクもさせてもらえていましたし。
この時期にありがちなアピール合戦でボール回しがない状態でもありませんでした。
インディアナに来た富永君の方が先にこういう形で試合に出ると思っていましたが、
プロ経験のある河村君が先にNBAのコートに入りました。
シーズンが始まるとお互いにGリーグでの争いになると思いますが、
怪我をせずにアピールを続けて契約を勝ち取って欲しいですね。
ナゲッツに居たカンパッソがロールモデルになるんでしょうね。個人的にはユーロの方が合ってる気もしますが頑張って欲しいです。
返信削除カンパッソ懐かしいですね。
返信削除アルゼンチン代表としてオリンピックやワールドカップで活躍を見せた彼は
まさしく同じ様に日本代表として活躍している河村くんのお手本かもしれませんね。