WWEコラボナイトのピストンズ戦【NBA_Pacers】

パリから帰ってきたペイサーズはホームでピストンズと試合。
ネムハードとマスリンが欠場でニースミスとシェパードがスターターとなりました。
2週間ほど前に対戦した際、試合終了間際に揉め事があり、
スチュワートがターナーに対して「レゴで遊んでろ」的な発言もありました。

そのことを覚えていてかどうかわかりませんが、ペイサーズの3が好調で
18−4という圧倒的なスタートを切りましたが、マリク・ビーズリーの3も大当たり。
ジェイレスとマイルズのダブルチームでカニングハムに8秒バイオレーションをとらせて大盛り上がり。
しかしFG80%にも関わらず、7点リードしかできない謎の展開でした。

リードを奪われることはありませんでしたが、INDの3が決まらなくなった終盤に6点差に詰められたり、
最後に点差こそ開きましたが、ピストンズの今年の勢いを感じる試合となりました。
おそらくオールスターのリザーブに選ばれるであろうカニングハム、3を6/10で決めたビーズリー、
3こそ1/8でしたが相変わらずシュートの上手いトバイアス・ハリスと素早くて高いデューレン。
今シーズンの対戦がこれで終わりなのが助かりました。

1Qから3が好調でノリノリのハリバートンでしたが、派手にダンクをミスしました。
シアカムがシーズンハイの37ポイント、ターナーもFT10/12で24pts、
そして今日も健在のマコネル劇場がありました。
無得点だったニースミスもテイクチャージにチェイスダウンブロックでチームを鼓舞。

今日は何といってもWWEコラボということで、limp bizkitのmy wayが流れる中、選手紹介が始まり、
途中からガラスの割れる音と共にスコーン・コールド・スティーブ・オースチンのテーマで
スターターの紹介となりました。

客も選手もテンション上がり過ぎた為か、揉め事もありましたが、
ぜひまたWWEコラボをお願いしたいところです。

DET 119 - 133 IND

今日はシェパードも当たり日で4シェップ!

コメント

  1. 昨年は大変お世話になりました。

    今年もよろしくお願いいたします。

    今日は荒れた試合展開になりましたが、
最後はシェパードがしっかり決めてくれましたね。
    チームも好調で、このまま上昇していってほしいです。

    ただ、最近ウォーカーがローテーションから外れがちなのが少し気がかりです…。

    余談ですが、
    かなり前に管理人さんが紹介なさっていたMark Montieth氏のサイトに加入・登録しました。
    クロージャーやジョナサン・ベンダーに記事もあり、面白いですね。
    彼の著書も買ってみようと思っています。

    返信削除
  2. ジェイレスのディフェンス力はプレイオフで必ず必要になると思います。
    プレイオフでは層の厚さが必要となると思うので、
    このチームのままデッドラインが過ぎることを願っています。

    マークさんは今はペイサーズを離れているようですが、たまにコメントしてくれていますね。
    オースティンもベンダーも一時期ペイサーズの放送に関わっていましたが
    今も元気にやっているのでしょうか。

    返信削除

コメントを投稿