この夏、若手を集めてミニキャンプを開催していたスパイシーPこと
パスカル・シアカム先輩。この夏4年189Mの契約延長を結びましたが、
オフでもチームの為に行動をしてくれています。
そのリーダーシップは今も続き、チーム全体のミニキャンプを開催中。
ずっとインディアナでフィーバー戦の観戦をしてきたハリバートンもついに合流。
過去にバディの自宅コート合宿もありましたが、
延長を結んでくれたエースプレイヤーがチームの為にできることを探して
実践してくれるのはファンとして見ていても嬉しいものです。
大きなロスター変更はないペイサーズですが、
ルーキー達やワイズマンにとってもキャンプ前に交流ができますし、素晴らしい機会だと思います。
ありがとうシアカム。
パスカル・シアカム先輩。この夏4年189Mの契約延長を結びましたが、
オフでもチームの為に行動をしてくれています。
そのリーダーシップは今も続き、チーム全体のミニキャンプを開催中。
🗣️🗣️🗣️ pic.twitter.com/0UUrIkMaL3
— pascal siakam (@pskills43) September 16, 2024
Iron sharpens Iron pic.twitter.com/jj9pxAhEVp
— pascal siakam (@pskills43) September 17, 2024
ずっとインディアナでフィーバー戦の観戦をしてきたハリバートンもついに合流。
Pascal Siakam shares photos of the players only minicamp on his Instagram. Pacers Training Camp is only a few weeks away. pic.twitter.com/ibmJLh3C8J
— Alex Golden (@AlexGoldenNBA) September 17, 2024
過去にバディの自宅コート合宿もありましたが、
延長を結んでくれたエースプレイヤーがチームの為にできることを探して
実践してくれるのはファンとして見ていても嬉しいものです。
大きなロスター変更はないペイサーズですが、
ルーキー達やワイズマンにとってもキャンプ前に交流ができますし、素晴らしい機会だと思います。
ありがとうシアカム。
初めまして。自分はレジーによってペーサーズファンになり、グレンジャー時代くらいまでは熱心に見ていたんですがその後いろいろあってすっかり見なくなって、去年のインシーズントーナメントの躍進の時からまた興味が復活して、以降はずっと見てます。
返信削除インディアナの情報ってほんと少ないのでほんとに貴重な情報ありがとうございます。
あれ?ここって極東監視団とはまた別の方がやってらっしゃるんですよね?
コメントありがとうございます。
返信削除団長は別の方で、私もあの掲示板をきっかけにペイサーズ沼に引き込まれた人間の1人です。
レジー引退後に一度離れてダニー時代に戻ってきました。
その頃から試合がフルで見られる環境が整ってきたのも大きかったです。
色んなタイミングでファンになったり離れたり、また戻ってきたりと色んなファンの方がいらっしゃいますね。
昨年はある種の成功のシーズンでしたが、今後も見守って行きたいです。
ご返信ありがとうございます。そうなんですね~長い間低迷していたから
返信削除去年の躍進は感慨深かったですよね~今期は戦力的にはキープ出来たけど
どれくらいの上積みが期待できるのか?
とにかくシーズンが始まるのが楽しみでしかたありません!
また時々書き込ませて頂きます。宜しくお願い致します。